パネルディスカッション.gif

パネリスト

鈴木修.jpgスズキ株式会社
代表取締役会長 鈴  木  修

昭和5年岐阜県益田郡下呂町生まれ。大学卒業後、銀行勤務を経て昭和33年、鈴木自動車工業(現スズキ)に入社。取締役就任以来、常務・専務を経て、53年に社長就任。平成12年に会長に昇格、20年再び社長を兼務、27年に会長に就任。現場・現物・現実にこだわる三現主義で、社長就任から30年間で売上高を約10倍の3兆円規模にまで育て上げた。


穂積市長 左向き(真顔).jpg新城市
市長 穂 積 亮 次

昭和27年東京都生まれ。平成16年鳳来町長就任。17年旧新城市・鳳来町・作手村合併に伴う初代新城市長に就任。21年新城市長二期目就任。25年新城市長三期目就任、新城版こども園をスタート。自治基本条例・地域自治区制度を施行。その後も、若者政策ワーキンググループの設立、若者議会開催、女性議会を開催し、現在に至る。


森さん写真01.jpgしんしろ軽トラ市 〜のんほいルロット〜
ワーキングリーダー 森 一 洋

昭和32年新城市生まれ。55年に㈱丸萬洋装店 代表取締役就任。就任以来「きらりと光る個性」を大切に、服飾文化から地域に貢献する企業を目指し、現在に至る。平成6・7年、18年から現在まで新城市商工会理事として、また、本年より同総務委員長・商業委員長を務めるなど地域活性化にも積極的に取り組んでいる。


コーディネーター

戸田先生カラー顔写真.jpg愛知大学地域政策部
教授 戸 田 敏 行

昭和31年兵庫県生まれ。専門は、地域計画。(公社)東三河地域研究センター常務理事、豊橋技術科学大学客員教授を経て、平成23年より現職。「越境地域政策研究拠点」代表として、国内外の越境地域政策研究を進める。30年以上にわたり、東三河地域や三遠南信地域の地域計画立案に数多く携わっている。


覧には入場整理券が必要です。
※入場整理券は新城商工会館1階窓口にて10月13日(火)9:00から配布します。(定員になり次第、配布終了)
※パネリスト等は都合はにより変更する場合があります。